2021/03/02
ピエトロバルコーネでサラダパスタをいただいたわ♪
今日は、午後3時前からお洗濯物を届けに病院に。それから実家の燃えるゴミ出し日なのであらかじめまとめておいたゴミ袋を門扉の前に
おいてきたわ。。
さらに少し物置を片付けてっと。。
で、バスに乗って帰ろうとして歩いていたら、バスが通り過ぎてしまったのよ。
仕方ないから、ピエトロバルコーネでパスタでもいただいて帰ろうということに。。
このお店はもう30年くらいは続いていると思うわね。
今まで2回程度(今回を含めて)しか行ったことがなかったのよ。
午後5時前だったからお客さんも私以外には一人しかいなかったわ。
窓際の席ね。
向こうに見える黒い椅子とテーブルはわかりにくいけどテラス席ね。
雨がかからないように上に屋根があるのよ。
気候が良いとこういうところでお茶も素敵ね❣️

店内は地中海❓の明るさをイメージしたのかな。。
天井から光が入るような感じね。
全面ガラス張りだし。。
でも、今日は福岡地方は「春の嵐」なのよ。
このガラス張りをお掃除するのはきっと大変だと思うわ。。
うちの北側の大きな窓も、一昨日吹き上げたのに、雨で汚れているわ。。
一見素敵に見えるガラス窓も、メンテナンスをしっかりしないと台無しになるのよね。
本当に快適さの裏側には「努力」があるもんよねー☆

で、こういう所に来たらね、野菜かパフェをいただきたい人なのよ♪
で、チョイスは「サラダパスタ」。
残念ながら私の大好きなサラダバーは、「コロナ」で中止中だからね⬇︎
一旦、それを注文ね♪
「では、メニューを下げます。。」って言われて、「あ〜〜〜」と思ったわ。
でもね、デザートのメニューはテーブルの上に常時立っているのよ。笑。
この真ん中のパフェがいいわね〜。。。お値段も手頃ね、って思っていたのよ。
パスタが来たら追加注文するはずだったのよ。

と・こ・ろ・が。。。。。。。。
目の前にど〜んと⬇︎のサラダパスタが。。。❣️❣️
これ、サラダボウルというより「すり鉢」ねー★
お野菜もパスタの量もハンパないのよ♪

し・か・も。。。
「ドレッシングは4種類。ご自由にお使いください」と。。
さすがにピエトロねー。。ドレッシングは有名だもの☆

で、最初レモンドレッシングをかけたのだけど、野菜とパスタとゆで卵だけだから
(塩分のあるハムとかツナとかは入っていなかったのよ)なんか淡白で、やっぱり
焙煎ゴマドレッシングをたっぷりかけていただいたわ。
でもね、不思議なのよ。
こんなにお野菜がてんこ盛りだからいくらかけても水っぽくて。。
結構、ハイカロリーだったかもねー★ ドレッシングで。
でも、とってもよく冷えていて美味しかったわん💕
で、体が冷え切っちゃって。。。
少し歩いて帰ることに。。。油山観光道路まで歩いたわ。
そうしたら、北東の空に虹が。。。ずっと半円を描いていたわ。
この間見たのはいつのことだったかしらね。。。まあ、いいか。

自宅に午後6時ごろ帰宅したんだけど、体が冷えてたのと塩分が欲しくて。。
この間送ってきた優待のフカヒレスープをあっためて飲んだわ。
なんかいつもより美味しく感じたわー☆
